十三 彫たく / 日本伝統刺青

無関心を恥じよ
令和も気がつけば7年、ほんまに時の流れは怖いくらい早いですね
自分が二十歳くらいの時はインターネットすら最先端技術な感じで、必死こいてPCを買いアナログ回線で『カッカカッカッカッカッ…』と一枚のしょうもないエロ画像を一時間かけてダウンロードしてました
それが今や映画のような大きなファイルでもほぼほぼ一瞬で落とせます
技術の進化というものこれまたほんまに怖いくらいです
さてこんなに情報を得やすくなったこの時代、今だにTVやNHKや新聞の発信する情報を鵜呑みにし盲信してる人らがとんでもない数いるという事です
もちろん年齢や生まれ、生き方により興味を持つ持たない色々あるのは重々承知してます
そのうえで、
『自分が生まれ育った国がオカシクなってることに気づいているくせに見えないふりをする』
『自分が声を上げようが何も変わらん』
『ネットこそ陰謀論や』
えーとな、
『もうええて』
信じられへんなら調べろや、文句があるなら自分で情報集めろや
そのうえで物言いや
何が正しいのかは正直わからん、ただ無関心や無関係を演じるのはおかしいいうのはよく分かる
分からんことは聞けばいい、世の中には親切な人がぎょうさんおるから教えてくれる
その知識を元に自分なりに調べ新しい発見をし自分の考えをもてばいい
今この時代に生きる大人が真剣に国と向かい合わな、必ず割食うのは未来の大人である今の子供達や
作るだけ作ってあとは知らん、そんなもん通るかい
自分らが生み出した命や、死ぬ気で最後まで守らんかい
とまあ、そろそろ本気ださなヤヴァイでという寝言でした
十三 初代 彫たく
*無知な彫師が思いのままに書いてます 失礼な表現や無学故の浅はかな言動も多々あると思いますが最後まで読んでもらえたら幸いです
九月 英霊の言乃葉
最近少し涼しくなった気がします
午前中でも窓を開けたら気持ちいい風を感じます
日本は四季という素敵な季節感があったのですが
最近では春と秋はあっちゅう間に終了、冬と猛烈な夏が長く…
自分の周りでも自分の考えや思想を持ってる方や、持ち始めた方に会う機会が増えた気がします
時代はゆっくりですが少しずつ動いていると信じ、日本という国がより良い方向へ進むことを祈ります
自分も親には迷惑かけまくりな人生でした
親父は二年前に亡くなったのですが、初めて親の死を経験してほんまに沢山学ぶことがありました
この盆は二年祭(うちは神道)ということで実家へ帰りました
なんと人生五十年生きてきてこの日初めての心霊体験?!をすることになるとは…
最近思う事
時代は令和になってもう7年
ほんまに早いもんですね
当然世の中もしっかり変わってきました
昔から都市伝説とか大好物で見てた訳ですが、当時はキチガイというか狂ってる奴的な扱いでした
さあ今になってどうでしょう?
我が尊敬する預言者(笑)月刊ムー編集長【三上丈晴氏】を尊いお言葉は見事に現実化しています
やからといって何でもかんでも信じてる訳やなく、世の真実?なるものをしっかり見ようとするかしないか
ええ大人やったら世の中どういう仕組で動いてるとかは粗方わかるわな
でもそれを認められない認めたくない…まあ人それぞれ色々事情があるんでしょう
とりあえず、声を大にして言いたいのは【このまま見えないフリしてたらあかんで】
テレビはスポンサー様大忖度のネジ曲がった情報ばっかりやし、ネットは嘘半分真実半分
やからこそ、無償で与えられる情報だけで生きてたらあかんで
『必要な情報は自分で調べる』
それもなるべく色んな角度で見てみる
これするだけで世の中の見え方変わるで
何が良い悪いは各人の生き方考え方があるから自由にどうぞ
多様性の時代らしいから、こうやって言いたいことを発言するのも自由
何故か保守的な発言だけは叩かれるけどな
とりあえず何が言いたいか
『皆がより幸せにこの日本で生きるためにはどうすべきか』
受け入れるだけが優しさでもない、強く言うことは傲慢でもない
もっと興味をもち自分の人生くらい自分で切り開けるようになりましょう
英霊の言乃葉
靖国神社の存在すら知らない人も多いと思う
これは教育であったり思想の問題なので、誰が悪いという話ではない
もしここで改めて知ってくれたら、少しでいいから考えてみて欲しい
過去日本は何度も戦争を経験し今がある
戦争ほど悲惨な出来事はなく二度と繰り返すべきではない
しかしながら、自分の家族や国を守るため戦い亡くなった方達は沢山います
自分はその方達の勇気ある行動のおかげで今を生きていると考えます
だからこそ一言お礼が言いたかった、伝えたかった
偉そうに言うてるけど、この夏初めて靖国神社を参拝しました
行かなあかんとか言いながら後回しにしてました
行ってみて何か変わったか?
何も変わりません
ただ少し自分がスッとしただけ
でも、それが大事な気がする
そしてこういう事をしようと思った訳です
もし気が向いたらお礼なり自分の気持ちを伝えに行ってみてください
もしかしたら何か得るものがあるかもしれん
無かったら無かったで良し
靖国神社で検索かければ公式HPがあるので、色々歴史から読んでみてください
タイトルにある英霊の言乃葉です
画像は勝手にダウンロードしています 転載等禁止であればすぐ削除しますのでお知らせください
色々な思いを持ち戦地に旅立ち自分の役目を命懸けで果たそうとする強い意志に心が打たれます
この令和の世の中を生きる日本人は英霊達に堂々と顔向けできるでしょうか
十三 初代 彫たく
*無知な彫師が思いのままに書いてます 失礼な表現や無学故の浅はかな言動も多々あると思いますが最後まで読んでもらえたら幸いです
気がついたら
もう2025年。しかも8月も終わり…。
長い事放置してましたが、ぼちぼちと更新しようと思ってます
いつの間にやら、自分も五十になりました
色々大人になり、自分の今後の方向性も決まりかけてきた今日此の頃。
壮大なテーマとして
『日本人として日本のためになりたい』
自分は元々保守的な思想やと思います
自分で言うのも何ですが、結構頭はやらかいほうやと思います
説教臭いことや、今どきの押し付けはするつもりはありません
ただ一つ
【もう遅いかもよ?今気づかなほんまに終わるで?】
陰謀論?都市伝説?大好物やけどなにか?
全部とは言わんけど、ほぼほぼその通りなってるやん
という訳で、今後のやりたい事の一つとして
【今を生きる日本人へ、過去の英霊への感謝を忘れるな】
これをテーマに進めたいと思います
賛否両論あるのはわかってる、このままではあかんのもわかってる
とりあえず最初の一歩を踏み出します
よろしくお願いします
十三 初代 彫たく 拝



TEL・FAX 06 - 6390 - 1023
携帯 090 - 1899 - 9799
受付時間 11:00 - 20:00
完全予約制・木曜定休
18歳未満お断り
LINE@ID:@xri2693t
LINEではご相談のみとさせて頂きます。ご予約は必ず電話にてお願い致します。

